フェズ旧市街(メディナ)を安全・快適に観光するなら公認ガイドツアーがおすすめ!迷路の街フェズ体験記

モロッコフェズの街並み。非常に入り組んだ構造をしている。 モロッコ

世界三大うざい国の一つであるモロッコ。私が12日間旅してきて特にめんどくさい人が多かったフェズ。そんなフェズの旧市街 (メディナ) を快適に観光をするためには、モロッコ政府から公認を受けたガイドさんにガイドしてもらうのが一番です!そのツアーの申し込み方法も紹介します。

私の12日間の周遊ツアーの日程はこちらから。かなり反省点の多いプランを組んでしまったのでその反省を活かしたプランも作りました。

モロッコ12日間周遊モデルプラン|実際に行って分かった反省点と最適ルート
モロッコを12日間かけて周遊した実体験をもとに、スケジュールや移動手段、訪れた5都市の感想を紹介。実際に感じた反省点を踏まえ、より効率よくモロッコを楽しめる最適ルートも提案します。初めてのモロッコ旅行に役立つ情報満載!

フェズのメディナ

迷路の街として知られるフェズ。その名の通りフェズのメディナは、とても入り組んだ構造をしており観光客1人で歩くには、かなり難易度が高い街です。フェズのメディナは迷路になっているだけでなく、非常に広大なエリアを有しています。
しかし、そこには最古の大学やなめし革工場といった魅力的な観光地が多くあり、世界遺産にも登録されています!

私はフェズまでシャウエンからCTMを使用していきました。CTMの予約の取り方は以下の記事を参考にしてみてください!

【CTMバス完全予約ガイド】モロッコ移動・荷物の注意点まで徹底解説!2025年版
2025年8月にモロッコをCTMバスで周遊した体験から、CTMの予約方法と荷物に関する注意点を徹底解説!公式サイトの使い方やバスターミナルの選び方、支払い時の注意、座席指定の有無、荷物チケットの買い方まで画像付きでわかりやすく紹介します。

メディナの散策

メディナ内は非常に入り組んでおり、GPSが正確ではないためGoogle mapも正確に動きません。さらに細い道が多すぎてgoogle mapにものっていません。
また、通ってはいけない道と通っていい道がわからないです笑
ただ歩いて散策する旅も楽しいのですが、フェズではなかなかストレスが多い旅になると思います。
そして、国公認の陶器、なめし革、アルガンオイルの工場があるのですが、とても自力で辿り着くことはできません。モロッコフェズのなめし革工場。

私はメディナに3泊しましたが、なかなかにめんどくさい人がおおかったです。12日間旅して一番めんどくさかった場所はフェズです笑
ただ散歩しているだけですぐに勝手にガイドをしてくる人が多かったです。日本人だけでなく、同じホテルのオーストラリア人もめんどくさいと言っていました。

しかも大体400 DHぐらい金を請求してきます。安そうなんですが、国からの承認を受けた正式なガイドも400 DHです。雑な素人のガイドだとすると法外な値段です。なので、基本的に案内するよって言われても無視するのが一番です。
特に、サッカーをしている少年と歯がないおじさんには注意してください。この2人に何度騙されたか笑
そこでメディナを快適に観光するためのおすすめが政府から公認を受けたガイドさんによるメディナのツアーです!

おすすめのメディナのツアー

おすすめは、宿泊するリヤドに公認のガイドを紹介してもうことです。価格は破格の400 DHです。
私もこの方法でツアーに参加しました。私のガイドさんは日本語が堪能で非常にフェズにおける知識も豊富で日本で働いていたこともある、チキンさんというあだ名のガイドさんでした。基本は3時間らしいですが、楽しくなって5時間もガイドしちゃったって言っていました。

この方についていけば、変な絡まれ方をすることもないですし、値引き交渉までしてくれます。また、美味しいレストランも紹介してくれました!
この方以外にも12人ほど日本語を話すことができるガイドさんがいるらしいです。

どんどん日本人に来て欲しいから連絡先紹介しといてくれって言われたので、下に連絡先を載せておきます
+212 666 076056
興味がある方はWhats upを通して連絡してみてください!

その他の注意点

・フェズはモロッコの中でも、ちゃんとしたイスラム教徒が多いです。
イスラム教では金曜日が休息日になるため、金曜の午後だと開いていないお店も多いです。
・メディナの中は壁に囲まれているため涼しいですが、フェズは気温が比較的高い地域なので水分補給をしっかりしましょう

とことこらいふ

モロッコ
tokotokolifeをフォローする
この記事を書いた人

海外旅行が大好きな男です!色々な国を旅して今後も色々な国を旅していきます。その旅行記や役立つ情報を皆さんとシェアしていきます。
がんの研究をずっとしていたので面白い論文の紹介もしたいと考えています! 楽しく記事を読んでいただけるよう努力していきます。よろしくお願いします!

tokotokolifeをフォローする
とことこらいふ

コメント

タイトルとURLをコピーしました