セブ島唯一の射撃場「Cebu Wonderland Shooters Club」に行ってみた!

フィリピンの射撃場へと向かう道( セブ島にて) セブ島

せっかく海外に来たのなら、日本ではできないことをしてみたいですよね。

そんなあなたにおすすめなのが「実弾射撃」です。

日本で銃を撃つなんてことは一般人には到底無理です。

本記事では、セブ島で唯一の実弾射撃ができる場所を紹介します。

ジンベイザメやレチョンだけでない一風変わった体験をしたい方は、ぜひ参考にしてください。


セブ島の射撃場

唯一の射撃場

セブ島には唯一の射撃場があります。

その名もCebu Wonderland Shooters Club です。

セブ空港があるマクタン島にあります。

セブ島からは車で30分ほどかかります。

予約について

今回は飛び込み参加でした。そのため、30分ほど待ち時間がありました。
外国人が使うことができる射撃台は限られているため待ち時間があるのかなと思いました。
旅行中はスケジュールが詰まりがちなので、事前予約をしておくのが安心だと感じました。

料金

打つ銃の種類によりますが、

1発 120ペソ
30発からの注文

なので最低でも3600ペソかかります。
日本円で、9400円ぐらいですね。
(ちなみに外国人価格です)

的は基本的に紙製で、次の2種類から選べます

  • 人型ターゲット
  • 丸型ターゲット(標準的な的)

しかし、人の形はプラス料金がかかります

また、ペットボトルを的にするオプションも可能です(※記憶では無料)。

なお、ネット上などで「鶏を撃てる」と紹介している情報を見かけましたが、現地ではそのようなオプションはありませんでした。

射撃場の感想

正直に言うと…

「ちょっと物足りない」印象でした。

理由は大きく3つあります:

  1. 反動が弱い

     使用したライフルは明らかに火薬の量が少なめ。ほとんど反動を感じませんでした。

     「実弾射撃=反動を感じてナンボ」だと思っていたので、期待外れ感が否めません。

  2. 時間が短すぎる

     30発の弾を撃ち終わるまで、所要時間は約5分

     それで約9500円と考えると、コスパはあまりよくないです。

  3. 銃は1種類だけ

     選べる銃は1種類のみ。複数の銃を撃ち比べる楽しさはありません。

     ハワイなどの射撃場では複数の銃を体験できたので、それと比べてしまいました。

とはいえ、楽しい部分もちゃんとありました!

特に印象に残ったのが、ペットボトルの的です。

  • 命中すると中の水が勢いよく飛び出すので、当たったことが一目でわかる

  • 命中の実感が得られて、「おっ!当たった!」という快感がありました

紙の的よりも視覚的に楽しい体験ができました!

まとめ

場所 : https://maps.app.goo.gl/JLGjcvvuwmmckVxb9

料金 : 最低 3600ペソ

おすすめ度 : ★★☆☆☆

「人生で初めて実弾を撃ってみたい!」という人には刺激的な体験になるかもしれません。

ですが、既に海外で射撃経験がある方には物足りなく感じる可能性が高いです。

反動のあるガツンとした実弾体験や、複数の銃を撃ち比べたい人には、

他国の射撃場の方が満足度は高いと思います。

最後に

ご覧いただきありがとうございます。

今回は、セブ島の射撃場をレビューしました。

他のセブ島に関する記事はこちら

→公開したらリンクを掲載します

 

スリランカの旅行記はこちらから

https://tokotoko-life.com/sri-lankan-airlines-review-2025/

 

とことこらいふ

セブ島旅行
tokotokolifeをフォローする
この記事を書いた人

海外旅行が大好きな男です!色々な国を旅して今後も色々な国を旅していきます。その旅行記や役立つ情報を皆さんとシェアしていきます。
がんの研究をずっとしていたので面白い論文の紹介もしたいと考えています! 楽しく記事を読んでいただけるよう努力していきます。よろしくお願いします!

tokotokolifeをフォローする
とことこらいふ

コメント

タイトルとURLをコピーしました