2025年の3月に行ったスリランカ旅!
その準備編です!
そうだ、スリランカにいこう!
実験しながらふと
でっかい象見たいなー
2025年になってからどこにもまだ海外行ってないなー
3月ならちょっと休めるかー
とふと思いました。
そこで調べてみたところ、日本から近くて象が見れるところは
- タイ
- ラオス
- カンボジア
- ベトネム
- ミャンマー
- スリランカ
ベトナムで見られるんだぁとも思ったんですけど
ミャンマーとスリランカ以外行ったことあるんですよね。
ミャンマーは不要不急の渡航は控えるように通達されている。(いつかいきたいですね)
そこでインド洋の真珠、スリランカにいこう!
しかもスリランカでは野生で見れるっぽいじゃないかーー
スリランカって?
スリランカと聞いてまずみなさんが思い浮かぶのは
スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ
ですよね???よね??
地理で習ってから耳から離れないこの名前はスリランカの首都です。
しかし、最大の都市はコロンボです。よくあるパターンですね
インド洋の真珠と呼ばれる通りスリランカはインド洋に浮かぶ島国です。
←まるで囲んだ国
スリランカ全土には外務省からレベル1の警戒情報が出ています。( 2025年5月現在)
ですが、レベル1なんてほぼ出ているので大丈夫です。
スリランカの基本情報
正式名称 : スリランカ民主社会主義共和国
宗教 : 上座部仏教、ヒンドゥー教、イスラム教、キリスト教
人口 : 2,200万人 (東京+神奈川+埼玉ぐらい)
面積 : 65,610 km² (北海道よりやや小さいぐらい)
どうやっていくんだ?
さてまず飛行機のとっちゃうスタイルの人間なので飛行機を取りましょう!
スリランカの空港は最大都市コロンボにあるコロンボ バンダラナイケ国際空港 (CMB) です。
東京 (NRT) からコロンボまでは週4往復、スリランカ航空が運行しています。
NRT→CMB (UL455): 火・木・土・日 11:20発 17:30着 (現地時間)
CMB→NRT (UL454): 月・水・金・土 20:35発 翌8:10着 (現地時間)
というスケジュールで運行しています。
大体所要時間は9時間ぐらいで、値段は12万ほどですね。飛行機代が本当に高いですねー。
(だいぶタイトなスケジュールだったので時間をお金で買いました笑)
ということで
火曜-東京発 土曜-コロンボ発の4泊の旅に決めました!
まず、最初に私は飛行機とっちゃうんですけど、みなさんは何から予約しますか?
何するかちゃんと決めよう
いろいろ調べていくと
- 象の孤児院
- スパイスガーデン
- 釣り
- ゴール
- キャンディ
- 電車
- シギリヤロック
- 仏歯寺院
などやりたいことが盛り沢山な国でした。
ということで次に準備編-2に続きます!
準備編-2
→https://tokotoko-life.com/sri-lanka-eta-hotel-review-2025/
とことこらいふ
コメント